三井物産フィナンシャルマネジメント株式会社は、個人情報の保護を重要な社会的責務と認識し、下記の個人情報保護方針を定め、個人情報の取扱い、管理、維持に努めて参ります。
- 個人情報の取得、利用・提供
- 個人情報の取得、利用および提供にあたっては、個人情報保護の重要性を認識し、適切な取扱いを実施致します。
- 安全対策の実施
-
当社は、個人データ(当社が取得し、又は取得しようとしている個人情報であって、当社が個人データとして取り扱うことを予定しているものを含む)について、漏えい、滅失又はき損の防止等、その管理のために必要かつ適切な安全管理措置を講じます。また、個人データを取り扱う従業者や委託先(再委託先等を含みます。)に対して、必要かつ適切な監督を行います。個人データの安全管理措置に関しては別途「個人情報保護規程」において具体的に定めておりますが、その主な内容は以下のとおりです。
(組織的安全管理措置)
- 個人データの取扱いに関する事務取扱責任者を設置するとともに、個人データを取り扱う従業者及び当該従業者が取り扱う個人データの範囲を明確化し、個人情報保護法や個人情報保護規程に違反している事実又は兆候を把握した場合の事務取扱責任者への報告連絡体制を整備しています。
- 個人データの取扱状況について、定期的に自己点検を実施するとともに、他部署の者による監査を実施しています。
(人的安全管理措置)
- 個人データの取扱いに関する留意事項について、従業者に定期的な研修を実施しています。
- 個人データについての秘密保持に関する事項を就業規則に記載しています。
(物理的安全管理措置)
- 個人データを取り扱う区域において、従業者の入退室管理及び持ち込む機器等の制限を行うとともに、権限を有しない者による個人データの閲覧を防止する措置を実施しています。
- 個人データを取り扱う機器、電子媒体及び書類等の盗難又は紛失等を防止するための措置を講じるとともに、事業所内の移動を含め、当該機器、電子媒体等を持ち運ぶ場合、容易に個人データが判明しないよう措置を実施しています。
(技術的安全管理措置)
- アクセス制御を実施して、担当者及び取り扱う個人情報データベース等の範囲を限定しています。
- 個人データを取り扱う情報システムを外部からの不正アクセス又は不正ソフトウェアから保護する仕組みを導入しています。
- 継続的改善の実施
- 当社は、個人情報保護のためのマネジメントシステムを確立し、実施、維持すると共に、これを定期的に見直し継続的な改善に努めます。
- 法令・規範の遵守
- 当社は、個人情報の取扱いにあたり、個人情報の保護に関する法令、国が定める指針その他の規範を遵守致します。
- 採用活動における個人情報の取り扱い
- 当社では、採用活動に必要な範囲内で、応募者の方々に個人情報の提供をお願いしています。当該情報は、採用選考に関するご連絡と採否決定の目的に限って利用させて頂きます。
個人情報の取り扱いにつきましては、厳重に管理し、皆様の同意なく個人情報を第三者に委託・提供することはありません。
ご提供頂きましたご自身の個人情報の照会・訂正・削除等につきましては、下記宛にご連絡下さい。